9.03.2009

Good Design Expo 09


サポートスタッフのアルバイトで準備から搬入、搬出まで色々手伝いながらプロの方々の話を聞いて勉強してきました。車両関係のユニット7を担当していたのですが、今年よりも来年の方が電気自動車など新しい世代の乗り物が出て来るので面白くなりそうだとの事でした。

今年の乗り物で言えば車よりもeneloop bikeの様なモーターアシスト自転車がかなり目新しい感じでした。最近、アシスト自転車のルールが改定され1の力に対して2のアシストが可能になり、EXPO中の公開プレゼン審査では松井さんが「全く違う乗り物」と言われてました。続けて「ここまで出来るのなら自転車とは違う形のモビリティを考えても良かったのではないか?わざと『自転車』にすることでユーザーは違和感を感じはしないが魅力的にも見えない。eneloop bikeとして全体のデザインと生産が行えるのなら、既成概念にとらわれない新しい乗り物の提案があっても良かった。」とのこと。eneloop bikeどこかで試乗できないかな。


以下は参考記事(一部の記事はメンバー登録が必要です。)


ここからは気になった物を。

UTB-0 : 普通のクロスバイク、だけどクオリティが半端無く高い。一体成形かと思うほど溶接跡がわからない。プロダクトとしてシンプルで綺麗。搬出に来てたお兄さん達も楽しい人達でした。

鍵盤ハーモニカ・エレアコモデル : 個人的に色々思い入れのある鍵盤ハーモニカ。エレキのモデルがあるなんて思わなかった。

QLD-101 : モジュール構造のテーブルランプ。ブロックの様に組み替えられて色々な形になります。

ANOBAR : サポートスタッフにはいろいろと思い入れのあるアノドスのアノバー。簡単に言うとRSSリーダーがPCから独立したもの。部屋にあっても良いかなと思う品。

歩行アシストロボット : ホンダの歩行アシストロボット。会場巡回中にこれがあればすごく楽だったんじゃないかと思う。こういう開発デザインの部署があれば入りたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿